課題図書2013☆

スタッフ桜mamaです。

夏休みも後半戦に入りますね♪

娘と一緒の夏休みの日々は、

あっ☆という間に過ぎて行きます。

 

ところで読書感想文に

写真の本を選んだお子様も多いと思います(^^)

 

伝えたいことは、まさにESD♪ フェアトレードが伝えたい世界です(^^)

 

先日用事があるスタッフchieさんのお子様を預かる機会がありました。

どこ行く~♪どこでも良いよ♪

と言うので、

水族館前にJICA地球ひろばに行ってきました(^^)

 

せっかく生き物を見に行くので、

生物多様性とは何か?

私たちの生活とのつながりを知ってほしくて。。。

 

ちょうど課題図書『ゾウの森とポテトチップス』

に出てくる【パーム油】のDVDが無料で視聴できるので一緒に見てきました。

 

写真絵本では分からない実際の『商品』も

DVDでははっきり『商品』が出てきてメーカーも分かります。

 

『でえぇぇぇ~! これもッ! あれもッ!?』

 

身の回りにあるものだらけ!!(・@・)

それがこんなにゾウたちを苦しめてるの!?

ゾウ以外にも、こんなに昆虫や植物、動物達が危機にあるなんて。。。

 

いろいろつながっていきます。

ESDで養いたいのは、

まず『知る』こと→

どうすればよいか考えて『行動できる人』育てです。

 

さて、子ども達はどうアクションを起こしてゆくでしょうか♪

(もちろん今すぐに解決できる問題ではありませんが☆

でも、できることはたくさんあります♪)

 

ねこのダヤンの絵本作家の池田あきこさんは、

ボルネオ島の熱帯雨林を状態を知ってもらうために絵本を書かれてます。

(今、髙島屋でイベント中♪)

 

○元.戦争カメラマンで動物写真家の小原玲さんは、

可愛いアザラシの赤ちゃん♪や蛍の写真を通して環境問題を伝えてくれます(^^)→過去のブログ

 

 ○半歩プロジェクトとしては、

子どもが作る【弁当の日】』を通じて、

料理することで、食から環境に気づいてほしいと思っています。

 

いろんな方法がありますね♪

 

ESDを知ると、学校の授業が楽しくなります(^^)♪

もちろん受験にも出てくる内容もたくさんです!!

この機会に『国連ユネスコ』や『文部科学省』が推進している教育

ESDについて学んでみませんか♪

 

19日(月)には、京都の環境マンガ家さんのマンガetcを使って、

楽しみながら親子で学ぶイベントします(^^)

 

もちろん、環境&人権&生物多様性etcを含むESDに

興味のある方ならどなたでも参加していただけます♪

 

イベントの詳しくはこちら♪